売りに出しても問い合わせが来ない場合、
値下げに踏み切ることも必要になります。
そのタイミングですが、
まずは需要の高い時期にあわせてみましょう。
例年、2、3月と9月に
中古マンションの成約件数が多くあります。
そこで、その1カ月前くらいに値下げをすることで、
問い合わせが増える可能性が高くなると考えられます。
また、実際に問い合わせや
見学をしてもらった購入希望者から、
価格の交渉が入った場合は真剣に検討すべきです。
とはいえ、販売価格と買主の希望価格の乖離が
大きかった場合は難しいかもしれません。ですが、
購入希望の方が目の前にいるのですから、
ずるずる値下げをして数ヶ月後に同じ価格
(もしかするとさらに低い価格)
で売るよりもずっと良いと思いませんか!?